2020年11月25日 20:23

ラナンキュラス始まります≫
今年も待ちに待った
ラナンキュラスが
咲き始めました
球根の調子が昨年より良かったので
早めに切り始める事が出来ました
今年はまだまだ暑いので
ハウスの中は汗をかきながらの
収穫です

咲き始めなので
まだ一部の品種しか咲いていませんが
これから冬に向けて
品種も増えますので
お楽しみに♪
クックマートさんと
無人販売で販売する予定です
今年もよろしくお願い致します
タグ :ラナンキュラス
2020年11月07日 08:30

直売所をしていた場所で 選別作業をしております
袋詰めした商品は クックマートさんの 佐鳴湖店、雄踏店で販売中です
B品は無人販売に置く予定です
作業中には収穫したてのブロッコリーも 販売しますが いない時はごめんなさい・・・
ブロッコリー≫
カテゴリー │野菜
先月の末からブロッコリーの収穫が
始まっております
朝露滴るなか
一個一個切って作業場へ

2020年09月02日 06:14

ジャンボ落花生始まりました≫
カテゴリー │ジャンボ落花生
まだまだ暑い日が続きますが
藤谷農園では
秋の食べ物
今年もジャンボ落花生の収穫が
始まりました

お好きな方は
楽しみにして下さっているようです
なんとも言えない
このねっとりした甘さ
一度味わうと癖になるのです(o^―^o)
2020年07月30日 22:32
直売所終了しました≫
カテゴリー │直売所
今年の直売所は本日をもって
終了いたしました
例年より早い終了です
そしてここ数日は開ける事もままならず
ご迷惑をおかけしてしまいました
また、今年は今までにない不作の為
とうもろこしの案内が出来ず
楽しみにして下さっているのに
がっがりさせてしまい
申し訳ありませんでした
今年も皆様のおかげで
素晴らしい時間を過ごすことが出来ました
ありがとうございます!
来年もお会いできるのを楽しみにしております
天候不順やコロナで不安な事が
多いですが
どうか、皆様が健やかに過ごせますように
願っております
では、お元気で!
2020年06月29日 22:37

プラム狩り≫
今日は暑い一日でしたね
天気予報ではまた雨のマーク
本当にふるのでしょうか?
雨の前に可愛いプラムちゃんの収穫

昨年は少なかったので
あまり出せませんでしたが
今年は沢山なっております
ところどころ何かに
食べられてます
負けずにとらなければ
藤谷農園の場所
浜松市西区西鴨江町605
志都呂クリニック東館駐車場北側
志都呂のイオンより車で5分程度
雄踏街道沿い
駐車場もあります
本日は途中配達で抜けましたが
18時頃迄開けておりました
2020年06月26日 17:16
6/26(土)の開始時間≫
6/26(土)の直売所開始時間ですが
9時頃~とさせていただきます
宜しくお願いします
尚、とうもろこしはもう少しかかりそうです
ヤングなコーンはあります
2020年06月23日 22:29

プラム≫
甘くて可愛いプラム並べました
隠れた人気者
直売所が始まると
すぐにいつから?と聞かれます

子供が好きですよね~
先ほどうちの子
種飲んじゃってました

くれぐれもお気を付けください
食べごろになると鳥やら何やら
ライバル達が攻めてきます
守らなければ!
藤谷農園の場所
浜松市西区西鴨江町605
志都呂クリニック東館駐車場北側
志都呂イオンより車で5分程度
雄踏街道沿い
駐車場もあります
本日は途中配達で抜けましたが
17時頃まで開けておりました
2020年06月22日 22:37
毎年人気の訳ありトマト今年はこんな時代です ざるに分けております
ただでさえお得な訳ありちゃん 現在増量中です! 食べれる時に沢山食べときましょう 袋入りも重くなっております
そして プラムも出せそうです すく熟してしまうので お早めに(^▽^)
藤谷農園の場所 浜松市西区西鴨江町605 志都呂クリニック東館駐車所北側 志都呂イオンより車で5分程度 雄踏街道沿い 駐車場もあります
本日は15:30迄開けておりました
もりもりトマト≫
今日は梅雨らしい一日でしたね
朝は肌寒く
気温差が大きいので体調管理に
気を付けないといけません。。
出だし少なかったトマトですが
もりもり増えております

2020年06月20日 08:46

甘々娘のヤングコーン≫
大好きなとうもろこしの季節ですね
お店にもたくさん出ていて
美味しそうです
今年も旬の味楽しみたいですね
藤谷農園もいつもは
大好きな甘々娘の販売時期なのですが。。

まだヤングなコーンなのです
大人のコーンはもう少しお待ち下さい
トマトの収穫量も増えております
直売所の終了時間が長い日もあり
週末も開けれるようになりました
また、今年もお会いできるのを楽しみにしております♪
藤谷農園の場所
浜松市西鴨江町605
志都呂クリニック東館駐車所北側
志都呂イオンより車で5分位
雄踏街道沿い
グレーの倉庫
駐車場もあります
